🇯🇵 外国人も楽しめる!豊橋の四季イベントガイド

人気ブログランキングでフォロー

✨ 豊橋の魅力を一年中楽しもう

愛知県の南部に位置する豊橋市は、海と山に囲まれた自然豊かな街。
季節ごとに開催されるイベントや祭りは、地元の人と外国人観光客が一緒に楽しめる文化体験の宝庫です。
今回は、春・夏・秋・冬それぞれのおすすめイベントを紹介します。

🌸 春:桜と伝統が彩る「春まつり」シーズン

🌸 向山緑地桜まつり(3月下旬〜4月上旬)

豊橋の春といえばここ。約1,000本の桜が咲き誇る人気スポットで、夜にはライトアップも行われます。
屋台での食べ歩きや、花見弁当も楽しめます。

豊橋市のHP観光情報「春祭り」

https://www.city.toyohashi.lg.jp/6526.htm

🏯 吉田城址の桜ライトアップ

豊橋公園内の吉田城跡では、夜桜ライトアップが開催され、幻想的な雰囲気に。
歴史好きの旅行者にもおすすめです。

🍶 酒フェス in 豊橋

地元の酒蔵が集まり、試飲やおつまみ販売が行われる人気イベント。
日本酒を通じて日本文化を体験できる貴重なチャンス。

2025年の情報はこちら

名古屋市では秋に開催している酒フェスは豊橋では5月に開催しています。

https://zip-fm.co.jp/akizake25/

🌊 夏:海と音楽で盛り上がる季節

🎆 豊橋祇園祭(7月中旬)

約400年の歴史を持つ豊橋最大の夏祭り。
吉田神社の神事と、花火大会が見どころです。
豊川河畔で打ち上げられる花火は、東三河地域屈指の迫力!

詳しくは、豊橋祇園祭公式HP

🌴 渥美半島・表浜ビーチフェスティバル

サーフィン大会やライブ、屋台グルメが楽しめる夏の恒例イベント。
海沿いドライブでのアクセスも気持ちよく、外国人にも人気。

🍁 秋:食と文化を味わう季節

🍠 豊橋まつり(10月中旬)

踊り・音楽・グルメが一体となった豊橋最大の市民フェスティバル。
総踊りのパレードでは地元住民と観光客が一緒に踊ることもできます。

2025年 ええじゃないか豊橋まつり公式サイト

うちの子供達も毎年楽しみにしているお祭りです!

❄️ 冬:イルミネーションと温かい交流

🎄 豊橋駅前イルミネーション(11月〜12月)

駅周辺が幻想的な光に包まれる冬の名物。
カップルや家族連れ、旅行者に人気の撮影スポットです。

🕯️ 二川宿本陣「冬の灯り展」

江戸時代の宿場町・二川宿で開催される静かな冬のイベント。
竹灯りやキャンドルがともる中、伝統建築の温もりを感じられます。

🗓️ まとめ:四季を通して感じる豊橋の魅力

豊橋では、一年を通して季節の変化とともに日本文化を体験できます。
訪れる時期ごとに違った楽しみがあり、外国人旅行者にも忘れられない思い出になるはずです。

この記事をXでシェア

この記事をLINEでシェア

この記事をFacebookでシェア

前へ
前へ

知られざる豊橋の名建築・老舗をめぐる|歴史と文化を体感する旅

次へ
次へ

【近況報告】飛行機20本、4足の草鞋で進む日々